私の無線室

  • 28. AT-230
    無線室改装しました。

« 物事の考えかた | メイン | マスクの有効性 »

2020年12月27日 (日)

無いモノねだり

よく「無いモノねだり」と言うが、当たり前に出来ていたり、容易に手に入る

時にはさほど欲しないが、出来なくなったり入手が困難になると、急にやって

みたくなったり欲しくなったりすることがある。そんな一つにオヤジは学食の

飯がある。当時は学食以外で食事をすることが、一つのステータスであったが

それでは、仕送りがすぐに無くなってしまう。仕方なく食べていた部分が大き

かったが、そんな学食が何故か懐かしい。値段も良くなったが内容もなかなか

素晴らしいモノになっていると聞くとなおさらだ。最近の学生は贅沢になって

来た様で、学食もそれに合わせて来たのだろう。食事と言えばオヤジも多くの

外食をして来た。工場勤務の時には給食弁当が中心で、今日は何を食べようか

などと考える事は無かったが、外回りの時には大変だった。大概は、出掛ける

場所によって食べる処は決まっていたが、困ったのは初めての場所だ。マンガ

孤独のグルメの主人公、井之頭五郎さんの様に何処でも平気で飛び込んで行け

ない臆病なオヤジであった。そんなときに助かったのは、国鉄時代の管理局や

市役所や県庁などの食堂だった。安価で、そこそこの食事が出来たものだった。

ただ、入場制限などがあったが、旧国鉄にはディーゼル機関車のラジエーター

用の防錆剤納入などの関係から「業態登録」と言うのが出来ていて、入場する

許可証があった。そのために格安で食券が買えたり、当時ビックリするぐらい

何でもモノが安かった「物資部」などが利用できた。俗に言う「役得」と言う

ヤツだが、今思えば懐かしき良き時代だった。叶うなら無いモノねだりしたい。

Gkskfl

Gkskmn

Kkttbsb

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/316856/34222734

無いモノねだりを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿