私の無線室

  • 28. AT-230
    無線室改装しました。

« 愛車車検の結果 | メイン | エピセンター化 »

2020年7月23日 (木)

安い改造リスク

メルカリで買ったCPUが到着した。Yahooのオークションでもそうだが

評価の高い人から購入しないと、なかなか商品が到着しなかったり、こちらが

出品した商品が落札されても、長い期間代金が振り込まれなかったりするのだ。

最近は仲介サイトが、商品と代金の受け渡しを取り仕切ってくれるので、昔の

ようなトラブルは少なくなった。何しろ顔も見たことも無い相手と取り引きを

するのだから、やはり不安だ。そんな人のため、送付先の住所や氏名を明かさ

ず、商品を郵便局やコンビニ留めにするシステムまで登場している。それだけ

怪しいモノだったり、住所氏名を明かして購入できない手の商品も売買されて

いるのだろう。買ったCPUは、インテルCore2Quad-Q9650だ。

一昔前の、Windows7マシンのマザーボートに装着できる最高スペック

のCPUだ。現在装着されているCore2Duoでは少し能力不足で、この

ままでは、Windows10には持ち上げれないと思って購入した。皆さん

古い機種は、何でもかんでも遅くなって使用できなくなってしまうように思い

がちだが、それなりにメモリやSSD、周辺機器などを整備してやると、安い

最新機よりも良い性能を示すことも多い。そう言ったチューンナップはとても

遣り甲斐があって楽しいモノだ。しかし、CPUのソケットを開けるのは毎回

神経を使う。ソケットに取り付けられているクーラー自体が取り外し難いのと

ソケットの接点がデリケートで、大量の接点が1つでも接触不良になっていた

ら起動しないからだ。変に起動させるとメモリの損傷にもつながることがある。

今回は「おまけ」でメモリーが5枚も付いて来た。イザと言う時には使えるが

購入した商品が、完動品かどうかは解らない。このへんが安い改造のリスクだ。

Mrkrpt

Q9650f

Q9650b

Ddrmem

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/316856/34212791

安い改造リスクを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿